
目次
肩こりに針治療の効果は本当にあるのか?
針治療のメカニズム
針治療は、人間の身体に、元々備わっている『調整・回復力』利用します。
針を刺すことで、回復・調整力を引き出します。
針を刺すということが『きっかけ』で、「痛みが取れる、症状が改善、
身体が楽になる」などの効果が期待できます。
針治療はいつ効果が表れるか?
針治療の効果が表れるのは、治療を受けた当日ではなく、
翌日、翌々日に効果を感じる場合が多いそうです。
効果とは、体が軽くなって症状が解消したなど感じる場合です。
※効果には、個人差があります。当日に効果を感じる方もいらっしゃいます。
針治療の効果
針治療は、とても細い針で、身体に微細な傷を付ける治療法です。
傷口は、肉眼で確認できるかどうかという程度の微細な傷ですので、
はじめて針治療を受ける人は不安ですが安心してください。
細微な傷を負ったときに、人間の調整・回復力が働きます。
身体の組織が一部損傷した場合、傷ついた箇所を修復させるため、
傷の周辺の血流が促進されます。
肩こりや痛みの原因は、血行不良が慢性化している場合が多いため、
それを改善させるためには、血行を良くすることが効果的です。
傷の修復の過程で、ツボ周辺の血行が促進されることにより、
血行不良による慢性化した肩こりなどが改善され、コリや痛みが楽になることが
考えられます。
針治療のメリット
血行を良くするだけなら、運動やお風呂、ストレッチをしても、
血行は良くなりますが、針治療のメリットは、肩が凝っているポイントを
ピンポイントで針を刺すことにより問題の箇所の血行を改善できることです。
一般的に、運動などよりも、針による肩こり改善の効果は、
長続きするといわれています。
どんなときに、針治療をしたいと思いますか?
- とても肩こりがつらいとき
- どんな対策をしても、肩こりが治らないとき
- 針治療は経験がなく、針を刺すのは不安だが、興味があるとき
コメントを残す